会社を辞めよう!脱サラを決意した30代・中間管理職の気持ち

『よし!会社辞めよう』

突然の質問ですが、お勤めされたことがある方なら1度は「もう会社辞めよう!」って思ったことってありますよね。サラリーマンの方はもしかしたら毎日考えられていることかもしれない(笑)

私も30代後半のサラリーマンです(2021年7月に脱サラに成功)。毎日通勤電車に揺られて会社通勤をしていますが、まさにこれから会社を辞めようと思っています。俗に言う【脱サラ】ってやつですね!

ちょっとココで簡単ではありますが、ここで私の自己紹介を少しさせて頂きます。
【簡単な自己紹介】
  • 首都圏在住の30代後半
  • 既婚(結婚して10年経ちました)
  • 子供は3人(9歳|4歳|1歳)
  • 家は持ち家(住宅ローン35年)
  • 現在の勤務先は都内(通勤時間は1時間30分)
  • 現在勤めている会社の勤続年数は10年以上
  • 現在の役職は部長
  • 仕事は主にディレクションとスタッフ管理
  • 会社はWEBサイトやECサイトの制作・構築・運用がメイン


どこにでもいる平凡なサラリーマンです。
先に結論から言うと、現在勤めている会社を辞める決意をした理由は・・・
これから先の成長にメチャクチャ不安を感じたからです。

「人間関係が嫌になった」とか「給料がめちゃくちゃ安い」とか「休みもなく毎日残業でいつも終電で帰る」なんてことは全くありません。

ある部分では社員想いの良い会社だと思います。
私に対しては評価も十二分にして頂いていると思います。
なんせ部長ですからね(笑)

給料もすごく良いです。たぶん同世代の中でもかなり上位の方だと思います。 土曜・日曜・祝日は必ず休みで、正月休みや夏休みも長いから家族との時間も多いです。 では何故、この好条件の中で会社を辞める決心をしたのか?

両親・兄弟は非常に不思議がっています。今でも納得はしていないでしょう。
子供は3人もいるし、奥さんは専業主婦だから一馬力で家族を養っていかないといけません。
それは心配にもなりますよね。
その気持ちもちゃんと理解はしています。

今回は、そんな中【脱サラ】を選択した私の経緯を話していこうと思います。
30代~40代は本当に色々考えさせらえます。

【家族】【子供】【ローン】【老後】と不安の種ばかりです(笑)
今回は、この記事でそんな方々の参考や何かの切っ掛けに少しでも協力できればうれしいです。

関連記事

『フリーランスになるには』 『フリーランスで仕事をする為には』 『フリーランスで稼げるようになるには』 上記のような質問をために頂きます。 僕は2021年7月末で会社を辞め、翌月の2021年8月からフリーランスに転身しました[…]


関連記事

・WEB業界でこれから仕事をしたい! ・WEBのことを勉強して副業で稼ぎたい! 在宅ワークが主流になり、現在WEB系の仕事で副業を始めたり、フリーランスになりたい方は沢山いらっしゃいます。 ただ、html・CSS・jque[…]


会社を辞めようと思った3つの分岐点


今の会社には10年以上勤めている。職務経歴で言えば4社目の会社になる。
10年勤めて社内で唯一の役職をもらっている。
スタッフは50~60人いて、全スタッフの統括責任者だ。

ここまで築き上げてきて何故辞めるのか?
その最大の理由が将来の自分に対しての不安だ。
その3点を書いていこうと思う。

ちなみに、会社を辞めようと決心するまでに3年もかかってしまった。
もっと早く決断した方が良かったのかもしれない。
でも結婚して子供もいるとなると、即決することはなかなかできなかった。3年間の自問自答を繰り返して、ようやく決断することができた。この3年間は本当に色々と考えさせられたが、今考えると重要なことだったと思う。

実は会社を辞めるって決断は生まれて始めてすることで、すごく戸惑いはあった。
これまでに勤めていた会社は全て倒産してしまって、強制的に退職しているからだ。
これもこれですごい経験だが(笑)

なので、自分が会社を辞める決断をするこのがここまで大変だとは思わなかった。
自分で言うのも変な話しだが自分の考え方は非常に古い方だと思う。『会社を辞める』って行為は会社を裏切る行為に相当すると思っていた。

自分で決めた会社に入ったのであれば、会社に対して忠誠心を尽くすのが道理だと思っていた人間だ。そんな固い考え方をしていたが、徐々にその考え方が崩れていったから『会社を辞めよう』って決断に至ったんだと思う。

色んなことを考えて出した『辞める理由』を1つずつ解説していこうと思う。

自分がやりたいって思える仕事をしていない


『仕事』をする上で1番大事なことを忘れていたのかもしれない。
今やっている仕事は本当に自分がやりたいことなのか?っと自問自答した。

年齢が30代後半にもなると「会社」から求められる要望と、「スタッフ」から頼りにされる要求が非常に多く圧し掛かってくる。実はこれが非常に厄介だ。
「スタッフの管理」「仕事の管理」「売上の管理」など会社にとって面倒な管理を求めてくる。スタッフも自ら率先して仕事はしないが、要求はどんどん求めてくる。管理職なんだから当たり前かもしれないが。
ではこの管理職になりたいから今の会社に入ったのかと聞かれれば、答えはNOだ!

頑張って仕事もせず、やる気があるのか無いのかわからないスタッフに作業の説明をする。反応は無反応。「言われたことだけやるので、命令して下さい」って感じの人間を教育して成長を促す。これもやりたいことかと言われれば答えはNOだ!

要するに「中間管理職」って仕事に嫌気がさした。
個の成長が求められる時代で、他人の成長や会社の発展だけに喜びを感じるのは不可能だ。要するに自分の成長も実感しながら仕事ができる環境でなければならない。
そして今の職場いその環境は無い。
刺激もないから仕事に対してのやりがいがどんどんと薄れていく感じだ。

中間管理職だろうが、現場のリーダーだろうが「自分がしっかりと成長できる環境」を望まないと本当に時間の無駄だと思う。
誰しもが言うが、1日24時間。1年間で365日。時間は有限だ。
役員以外で自分より上の人間もいないし、給料も良いからといって今の現状に甘んじているのは本当に良くない。

少し前の世代の先輩達は「仕事は人を使えるようになって一人前だぞ」なんて言うけれど、これからの時代にそれは通用しない。まだまだ普及していないが、テレワークの推進もあって今後はもっと個の力が求められると思う。

ただ、この個の力を最大限に発揮できる根底には『自分がやりたいこと』『自分がやってみたいこと』がないと成長はしない。

10年後もの自分を想像した時にゾッした


これまでの経緯を少し紐解いてみよう。

高校卒業 → 18歳ですぐに就職 → 22歳で転職 → 26歳で転職 → 38歳の今
取り扱い商品はファッション関係からインテリア関係まで幅広く取り扱ったが、基本的には一貫してネット通販のECサイトや情報掲載のWEBサイトを構築・作成する仕事だ。

我武者羅にやり込む10~20代前半
必死に知識をため込む20代後半
詰め込んだノウハウで戦う30代
これまで必死に頑張って仕事をしてきたと思う。
特に10代から20代は、それこそ朝から晩まで土日も関係なくやり抜いた。
では、30代後半~40代はどのようにすればいいのか。

ここで個人的に一番気を付けていることがある。それは先輩方から聞く過去のアドバイスだ。
よく聞くフレーズで「お前よく聞けよ。俺の時代はな・・・」ってやつだ。
これは話半分で聞くことにしている。
それは、『必ずしも今の時代に合っていない』からである。

これから先の時代は誰もが未知なのだ。
2020年にパンデミックとなったCOVID-19(コロナウイルス)が良い例だ。
これまで誰も経験したことのない未知との遭遇ばかりだ。
これからは、時代の変化にしっかりと対応しながら仕事をしていかなくてはいけない。
それには個人の成長が求められる。
一緒に作業をする人。
契約したクライアントの会社。
同じ1時間をどんな環境で誰と共有するかが重要になると思う。

今の会社で仕事をした10年後を想像した時に、正直ゾッとした。
全く仕事ができず、卑屈な考えを持った40代後半の自分が見えてしまったからだ。
正直10年後の未来は予測できない。
でも10年後にどのような自分になりたいかは決められる。

どのような環境で仕事をするか。どのような人間と一緒に仕事をするか。
自分勝手に聞こえるかもしれないが、これからの時代は環境と人間をより吟味しなくてはいけないと思う。限界はあると思うが、自分の身の丈にあい自身が求める環境をより深く探求しなくてはいけないと思う。

仕事をする人間との温度差が違うと自分がダメになる


自分とあわない人間は世の中にたくさんいる。そんなことは十分に理解している。

ただ、僕の時間と労力を奪い己の成長を妨げる環境が嫌になったのかもしれない。一緒に仕事をする人間との温度差が違うと、自分がどんどん劣化していくように感じてしまう。

仕事に対しての考え方は人それぞれなので、全く同じとはいかない。ただ、仕事に対しての温度差がありすぎる環境は非常に良くない。

もしかしたら会社辞めようと思った1番の理由が温度差かもしれない。
仕事に対して自分が持っている熱意が周りのスタッフとは根本的にズレていること。

文化祭をやるのに、実行委員が一人だけ張り切っているような感じだ。
この環境は本当に楽しくない。会社も容認してしまうと特に厳しい。

本来は人から求められたり、頼られれば『よし頑張ろう』ってなる。
それがただの便利屋になると本当に最悪だ。自分のスタイルを否定的になってどんどん自信をなくす。真面目に考えれば考えるほど疑心暗鬼になってしまうのだ。
物事の温度差って本当に重要だと思う。

本当に自分がやりたい仕事!成長できる環境とは?


当たり前だが会社を辞めようと決意したと同時に、「辞めた後はどうしよう?」って考える。
別の会社に転職するのも考えたが、これはなんかちょっと違う気もする。
そして今の会社の給料と同じ金額をを払ってくれる都合の良い会社がないのも理解している。
もちろん今よりも収入はガツンと上げたい。これは絶対だ!
『俺はこの位の給料十分』なんて言ってるのは、ヤセ我慢してるか努力をしたくないだけだ。
ブッちぎった収入を得たい。この位の気持ちを持っていないと、情熱はすぐに冷めると思う。

でもここに会社員の安定入ると話しが違ってくる。
訳のわからない責任を負わされる上に部下や後輩の尻拭い。
うぅん最悪です。
独立する気もない。このご時世で何かを仕入れて販売する。貯金をはたいて銀行から借金して、自信がるとないとかの前にリスクが高すぎる。
なので脱サラ後は『フリーランス』の道を選択しようと思う。責任はもちろん発生するがそれは自分自信の責任だ。
会社や企業と契約できないのは自分のスキルが劣っているだけだからだ。

そう!僕は色んな事に挑戦したいから会社を辞めるんだ!
そもっと色んな世界が見たい。
色んな情報を手に入れたい。

自分がやりたい仕事を全力でやれることが、最も成長できる環境なのかもしれない。

関連記事

月日が経つのは本当に早いですね・・・ 脱サラして2ヵ月。そして、フリーランスに転身して2ヵ月間が経過しました。 2021年8月にサラリーマンからフリーランスへ転身しました。10年以上勤めた会社を辞め、一時は転職してサラリーマンの道も[…]


関連記事

今回は【副業】の情報についてまとめてみようと思います。 新型コロナウイルスの影響もあって、テレワーク・在宅ワークなどが主流になってきています。 実際にやれているところは少ないと思いますが、WEB関連の会社はテレワークでも仕事ができるので[…]


関連記事

2021年がスタートしました! 今年は自分の中で色々と変化のある年になると思うので、あらかじめ【2021年の目標設定】をしておこうと思います。目標設定をすることによって、今の自分に何が足りないのか、足りない部分を何で補うのかなど問題点が浮[…]